いとう(伊藤)
運営
2025/07/05 19:27
EC GREENs工場見学①
ECGREENsの工場見学に行ってまいりました。
2度目となる工場見学には、石黒伸先生も一緒にお連れいたしました。

ユーグレナカラーのグリーンの洋服を着ているのが、ユーグレナ社の皆さんとヘルスコーチャーです。
ECGREENsのEは、Euglena(ユーグレナ)のE
ECGREENsのCは、Chlorella(クロレラ)のC
ユーグレナ20%、クロレラ80%を合わせた藻類のサプリメントということなんです。
注目してください。
深い緑色がクロレラ、黄緑色がユーグレナです。

このECGREENsの原材料は自然に恵まれた石垣島で生産されています。
キレイな空気と水、そして太陽の恵みが降り注いでいます。

ちなみに、野生の孔雀がたくさんいるそうです。
目撃しました!!

クロレラは、台湾や福岡でもつくられていますが、高速道路や工場地帯で作られていることがほとんどです。
皆さんなら、高速道路や工場地帯でつくられているクロレラと、自然豊かなところで作られているクロレラどちらを買うでしょうか?
藻類(クロレラやユーグレナなどの藻の総称)も、空気や水を飲んで生きています。
良い環境で育った方が良い品質に間違いありません。
八重山のクロレラは品質が高く、すでに世界中で愛されています。
もちろん、マルコでも一番人気のサプリメントです。
次に続きます
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示八重山クロレラ🟢
八重山ユーグレナ🟢
素晴らしい環境で育まれる
命をいただきます🙏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示商品イメージ色のグリーン💚を意識してのお洋服で…さすがですね😃
ECって、それぞれの頭文字だったのですね😄
ユーグレナやクロレラは、20年くらい前から知っていますが、改めて良さを勉強させて頂きたいと思います😊続きが楽しみです😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自然の恵みをありがたくいただいております🥹🙏💚💛