ヘルスコーチャーのひとりごと

ヘルスコーチャーが発信します。
ぜひチェックして、live longライフを活性化させてください!

カテゴリを選ぶ
全て 今日のごはん
全てのカテゴリ 151件

ユーザー画像

ご存知ですか?

こんにちは!ヘルスコーチャーの岡田です。久しぶりに恵みの雨が降りましたね☔️涼しくて過ごしやすいお休みでした✨地元のW成人式に行ってきました㊗️みんな変わらなかったなぁ…新潟から引っ越して…1年が経ちました。私の住んでいる地区では、昨年も今年も40℃超えを記録し驚いています😳 さて、今回のテーマですが『お水』についてです🚰ヘルスコーチャーになり勉強する中で、お水の大切さをヒシヒシと感じております。皆さんはどんなお水を飲んでいますか?浄水器?ウォーターサーバー?ペットボトル?水素水?シリカ水?たくさんありますよね💧私は新潟の水って最高に美味しい♡と感じ、水道水をガブガブ飲んでました😶引っ越してきて飲んだお水は美味しくなく、すぐに簡易的に蛇口取り付けられる浄水器を買いに行きました。まぁまぁ飲める味にはなりました💧 ヘルスコーチャーになり、お水の環境問題《PFAS》を知りました⚠️🧪 そもそもPFASってなに?💧 「永遠の化学物質」水や油をはじき、熱にも強い人工化学物質。フライパン、防水ウェア、化粧品、食品包装…私たちの身近に。 ⚠ なぜ危険?自然や体内で分解されず蓄積がん、ホルモン異常、腎・肝機能に影響、不妊の原因、免疫低下などのリスク世界中の水や食べ物から検出廃棄物処理場、化学工場の近く、自衛隊・米軍基地の近くの水道水、井戸水に混在。排水漏れで取り込んでしまう 💡 減らすためにできること剥がれたテフロンは即買い替え「フッ素」「PTFE」表示を避ける除去できる浄水器を使うファストフード紙容器を減らす 便利だけど一生残る。知って、選んで、減らす。が大切です! 怖くなり調べてみたら、なんと‼︎私が住んでいる地区にもPFASが出ていました😨💦水道水や井戸水は要注意です⚠️なので…自身の体、家族を考え、ミネラルリッチを選びました❣️👇こちらもご覧ください💁‍♀️https://mbms-healthtown.com/announcements/bbiwtbkxpuqzchsk 皆様の住んでいる地域はいかがでしょうか?https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241201/k10014653471000.htmlぜひ調べてみて下さいね🔍 

コメント 2 24
OKD🔰岡田
ヘルスコーチャー
| 08/12

ご存知ですか?

ユーザー画像
OKD🔰岡田
ヘルスコーチャー
| 08/12
ユーザー画像

皆さん、水飲んでますか?

💧今回のヘルスコーチャーのお題は『水』がテーマです💧  ヘルスコーチャーになる前の私は水を一滴も飲んでおらず、コーヒーか、麦茶でした。 コーヒーは、朝から晩まで飲んでいましたし、『水分』で考えると麦茶も量は飲んでいた方だと思っていましたが、純粋な『水』は、外食に行った時に出される水くらい。 ヘルスコーチャーになり、体重kg✕30mlの水をとにかく意識して飲むようになりました。 水を飲むようになってからの変化は、気付けば2週間くらいしてから指先のささくれがなくなり、ふと気付くとかかとのカサカサまでなくなっていました✨️ そして、もう一つ変化が。それが、ドライアイ👀⚡️寝起きに目が乾燥しすぎて、目を開けるのも痛い、ツライ💦ということが過去に何度もあったのですが、そんなことも水を飲むようになってから、いつの間にかなくなっていました。 それに気づいたのが、久し振りに寝起きの目が痛かった日があり、振り返ると前日にいつもより水を飲む量が少なかったんです!!ドライアイなのは、コンタクトレンズのせい!だと思っていましたが、結局のところ水なんですよね💧 自分が、どれだけ水を飲んでいなかったか。ということがわかった出来事でした。 皆さんは、お水を飲むことで変化や実感したことはありますか?? それと、普段どんなボトルやカップ使ってますか?今月のお題へ投稿して教えてくださいね♡私のマイボトルはこちら。 なかなかサプリやお水を飲む習慣がつかない💦という方は、飲んだよ報告してみませんか?飲んだよ報告サークルはこちらから。 一緒に、楽しく取り組みましょう✨️  昨日は、私の住んでいる地域は警報級の雨でした☔⛈️ですが、植物にとっては恵みの雨🌧️我が家のオクラも喜んでます🌈 

コメント 7 26
浅枝 バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 08/11

皆さん、水飲んでますか?

ユーザー画像
浅枝 バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 08/11
ユーザー画像

⭐️睡眠⭐️

もともと寝ることが大好きな私ですが今までは寝つくのに時間がかかり携帯を寝ながら触りいつの間にか寝落ちするのが普通になっていました。 今思えば、夜ご飯の後に必ずコーヒーを飲んでいたことがなかなか寝付けない原因だったのかなー🤔 そして明日のことを気にしすぎる性格なんです。。。😅何時に起きなきゃーあと何時間しか寝れないーってそればかり考えて布団に入ってました。そう思うと余計に寝れなくて💦 最近、入眠がはやくなりました!実践していること! ⭐️夕飯後のコーヒーを辞めた!⭐️携帯ゲームは夜しない!⭐️リラマインドとホットフロー そして今流行りの『BAKUNE』取り入れました!なぜか主人がハマっている、、、😅これの効果はあまりわからず、、、笑なんとなーく疲れがとれているのかな?笑 仕事の日は睡眠時間がどうしても短くなりがちなので、少しでも🤏はやく寝てはやく起きれるように心がけています❤️  

コメント 1 23
💜ふまにき💜(運営)
運営
| 08/10

⭐️睡眠⭐️

ユーザー画像
💜ふまにき💜(運営)
運営
| 08/10
ユーザー画像

朝☀️起きてすぐに動ける⁉︎

こんばんはオンライン新規窓口の山﨑です🫡 暑い日が続きますが、みなさんお元気ですか??太陽☀️にはたまには浴びましょ😍 まずは山﨑のお決まり🌱無農薬栽培の報告です!初の🍅が豊作でした🎊  やはり、多少酸っぱくても美味しかったです👌 さて本題の睡眠💤 わたしは気づいていなかったんですが、睡眠が充分とれていないと、決まって体調を崩していました。 睡眠時間が短くなる要因①楽しい事だと子供の様に夢中になって遊んでしまったり②ずっと話に盛り上がって帰りがおそくなったり💦あとは、③コーヒー😭朝起きた瞬間から、夜ベッドに入る寸前までコーヒーを飲んでいました。④ショックな事などあると寝るけど、2時間おきに目が覚める💦 そんなわたしが朝目覚まし⏰の5分前に目が覚めるようになって、なんと起きてすぐ動けれるようになりました。 これはコーヒーをまず1日2杯までにした事!そして、水出しの緑茶を常に冷蔵庫に入れておく事(緑茶に含まれるテアニンがリラックスさせてくれます。)そしてリラマインドには本当に助けてもらいました。 睡眠は人生の3/1!どうせなら、人生有意義に過ごしたい!寝る時間や質もすごく大事だと思いました。 また良く寝れた朝の体重は減っています😍 睡眠時間って、寝る💤って勿体無いと思っていた時代もありましたが、人生レベルで考えてもやはり、睡眠ってすごい大切だと思います。 人生100%楽しむ為にも、一度睡眠についても一緒に考えてみませんか? 初カウンセリングを予約するはこちら2回目以降の相談を予約するはこちら 公式LINEからも予約、LiSAが可能です。公式LINEはこちら  

コメント 3 25
yama
ヘルスコーチャー
| 08/09

朝☀️起きてすぐに動ける⁉︎

ユーザー画像
yama
ヘルスコーチャー
| 08/09
ユーザー画像

このままじゃ、認知症になっちゃう!?

こんばんは。オンラインで初カウンセリングを担当している浅枝です。 私がヘルスコーチャーになる時に、最初にしたLiSAのリスク1位が『記憶リスク』でした。 私は結婚をしていて、両家とも父親は亡くなっていますが、母親たちはとても元気で『ボケている』というような感じを受けたことがなく、有難いことに病気もなく介護の必要もない状態です。ですが、この記憶リスクが1位にあった私は、『このままじゃ、認知症になってしまう。将来、子供たちに介護をさせてしまうことになってしまう💦』と思ったと同時にLiSAをしていて良かった👍️予測をしてくれたからこそ改善・予防が出来る!!とM.B.M.Sに感謝しました✨️ このアイコン、読んでいくと慢性炎症、アルコール、睡眠不足があると記憶に深刻な影響が出る可能性、認知症発症リスクにも関連がある とのこと💦 ヘルスコーチャーになる直前の私は、慢性炎症➡便秘、鼻炎アルコール➡週に3日以上缶酎ハイ飲んでいた睡眠不足➡寝る前に動画や、デジタルマンガを見ていた。平均睡眠時間4~5時間。 私なりに良質な睡眠の為に実践したこと🌟お酒をやめました。お酒を飲んだ後の睡眠は気絶と一緒。脳のお掃除はしていない。と聞いたのが衝撃💦 特に飲んでいたのが缶酎ハイだったのですが、オリゴスキャンの結果もアルミニウムが蓄積💦毒性にアルツハイマー病や認知症の文字😭LiSAのリスクとオリゴスキャンの結果リンクしてるー💦ということで、お酒をやめること決意が出来ました。(お盆と、お正月だけ少し嗜みます)🌟寝る前の携帯を減らしました睡眠時間を確保するために、ダラダラ見ていた動画やマンガは朝見ることに変えました。そして、枕元には携帯を置かない。🌟夜していた家事を朝にする夜にやらなきゃー!と思いながら寝ると途中で目が覚めて皿洗いなどの家事をしていました。できない時はスッパリ切り替えて、朝やる!睡眠を優先。すると夜中に起きることがなくなり、朝家事をするほうがテキパキ動けて効率が良いこと発見👀🌟コーヒー☕️以前は寝る前に飲むこともあったコーヒーですが、3杯以上&15時以降飲まないようにしてます。🌟寝室は暗くする子供が小さい頃は常に常夜灯を付けていましたが、今は真っ暗にして良質な睡眠の為の環境づくりをしています。🌟瞑想をする最近は、寝る前に瞑想をしています。体をリラックスさせて、1日の体のこわばりをほどいていきます。とても、リラックスできる時間。アイマスクのようにハーブパッドを目の上に乗せて、ハーブの香りが心地よく全身に吸い込むように呼吸を整えています。(この時間を利用してNМNフェイスマスクを定期的にしています♡) お陰で、平均睡眠時間は7時間。夜中に目覚めたり、寝起きがツライなんてことも、ほとんどなくなりました✨️ 人生の3分の1が睡眠。その睡眠を大切にすると、きっと人生が豊かになっていくと思います✨ 私の睡眠をサポートしてくれたサプリメントは、💊KETOとコラーゲン…私のベースサプリ。脳のエネルギー源✨💊ホットフロー…足がつって眠れなかった時、ホットフローを飲み始めたら足がつらなくなりました。全身のめぐり改善✨💊リラマインド…出張の時、朝起きれなかったらどうしよう💦と不安や緊張があると眠れなくなる。そんな時はリラマインドを飲むとリラックスして眠れました。💊ジンクビュティー…かつて亜鉛不足だった私。ジンクビュティーが発売されて、飲んだ翌日の寝起きが全然違って、ぐっすり寝たー!体が軽い!何これー!という感動は今でも忘れられません✨️私のタイミングは夜飲むこと。  睡眠でお悩みの方💤その他どんな些細なことでもヘルスコーチャーへご相談ください💁‍♀️  オンラインカウンセリングでは、男性の対応も多くしております。あなたの周りの大切な方、いつまでも元気でいて欲しい方はどなたですか?ぜひご予約下さい。↓↓↓↓↓初カウンセリングを予約するはこちら2回目以降の相談を予約するはこちら公式LINEからも予約、LiSAが可能です。公式LINEはこちら 🌿ヘルスタウンの住人の皆様の毎日が健康で、明るく素敵な日々になりますように✨️✨️

コメント 2 29
浅枝 バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 08/08

このままじゃ、認知症になっちゃう!?

ユーザー画像
浅枝 バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 08/08
ユーザー画像

私の睡眠事情💤

こんにちは😃ヘルスコーチャーのマユです。 今回のお題は睡眠について、、私自身、1番難しい課題です😓 最低でも6時間半寝る事が重要なのですが、私は何十年も寝れた事が無いです💦ひどい時はベッドに入って意識があるまま朝を迎える事もしばしば💦3〜4時間寝れたら良い方でした😅(きっと副交感神経の働きがにぶいのかなと思ってます) そんな私が普段心がけていること ①脳の栄養として、夜に冷めたご飯を食べる🍚※実は寝る事ってすごい体力がいるそうです!②仕事帰ってきたら部屋の明かりは薄暗くしておく③ビタミンの多い食材をとって、甘いものの摂取は控える④大好きだったコーヒーの摂取は15時以降は飲まない!多くても2杯までにする⑤出来ない自分を認める※「0か10か」ではなく「5」も作るって感じです ③と⑤は気を抜くとついつい昔に戻りがち。そんな時はやはり、ヘルスコーチャーとの会話って大切だなーと思います。無意識でカウンセリングになってるからです笑笑今は、調子が良いと5〜6時間寝れるようになりました❣️個人的な感想としては、リラマインドとシラフィットの両方を飲むようになって、睡眠の質もグッと良くなった気がします✨  カウンセリングをまだした事が無い方は、是非こちらからご予約お待ちしております☆↓↓↓https://meet.virtualstore.jp/reservation/s/axModn  

コメント 1 26
マユ
ヘルスコーチャー
| 08/07

私の睡眠事情💤

ユーザー画像
マユ
ヘルスコーチャー
| 08/07
ユーザー画像

睡眠💤

こんばんは〜オンライン相談ヘルスコーチャーの中野です😊 今回は『私の睡眠』について💤 私、睡眠、大好きです❤️ 今は22時半には寝室へ、朝は6時に起きる。そんな生活なりました。ですが、私の睡眠人生を振り返ると…20代なんてそんな生活するわけもなく、日付が変わってから寝るなんて当たり前💦何なら、『今ここで寝たら気持ちぃ〜よな〜』みたいな感覚で寝落ちも当たり前でした😱だから常に肌荒れの悩みが尽きなく、スキンケアにめちゃくちゃお金をかけていました💦 石黒先生から、寝落ち🟰PC💻強制シャットダウンと教わりました🫢怖い…PCもすぐには壊れないけど、でも、繰り返していたらPCの寿命も縮まるし使えなくなる、それは、『脳🧠』も同じなんです!この先何十年も健康美人でいるためには、『美脳🧠』は欠かせないので、ヘルスタウンのみんなで気をつけて行きましょう😊 私自身、特に睡眠で悩みはなかったんですが、少し前に母から『寝つき悪いし夜中起きちゃうのよ〜』と相談が…そこで、脳🧠の栄養素となる、GRASS-FED COLLAGENを夜飲むようにアドバイス👍すると、しばらくして気づいたら寝つきが良くなったと教えてくれました😆 寝ている時は、脳は頑張って働いてくれています!働くためにはやはり栄養が必要ですよね〜なので、寝る前のGRASS-FED COLLAGEN🐄まだまだ暑い日が続くので、ぜひ試してみてくださいね♡そして、日頃のお悩みや嬉しかった変化など、オンラインカウンセリング相談でぜひ、教えて下さい♡月に1度自分の身体について考える時間は、健康美人の土台作りにもなります。オンラインカウンセリング相談でお待ちしていますね😊オンライン相談ご予約はこちら⬇️https://meet.virtualstore.jp/reservation/s/REolXa    

コメント 6 25
なおえる(中野)
ヘルスコーチャー
| 08/05

睡眠💤

ユーザー画像
なおえる(中野)
ヘルスコーチャー
| 08/05
ユーザー画像

私の睡眠は8時間必須‼️

皆さまこんばんは🌟 毎日暑く、、寝苦しい日々が続きますね😓よく眠れていますか? 今回は『睡眠』ですが私はある事をきっかけに8時間は寝るようにしています短くても7時間‼️ それは20代の頃、マルコの勤務が終わり毎日のように夜の繁華街へ、、、。朝日を見ながら帰宅、シャワー浴びて、一旦寝てまたマルコへ出勤(今は色んな意味で絶対無理です😅)そんな日々を送って帯状疱疹になった事もあります。寝不足と不規則な生活で免疫力が下がってしまいました。 寝不足だと仕事中に眠くなる。集中力なくなるってなりますよね? 私は自分のベスト睡眠時間を探し『私は睡眠8時間』にたどりつきました 洗濯や食器が溜まっていても、時間になったら寝る事を優先しています‼️その方が、朝の目覚めがよく、目が覚めてすぐ起きて色々な作業ができます✨ あと、産後に子どもが小さいと夜中に目が覚めてしまう習慣がいつの間にかできていましたがホットフローを飲むようになってから夜中に目が覚める事が全くなくなりました🤗 ぜひ自分の睡眠時間のベストを一度探してみるのも面白いですよ♪  オンライン相談のご予約はこちらからできます15分、30分、どちらか選んでご予約下さいお待ちしております🤗https://meet.virtualstore.jp/reservation/s/REolXa

コメント 1 25
Mizu
ヘルスコーチャー
| 08/04

私の睡眠は8時間必須‼️

ユーザー画像
Mizu
ヘルスコーチャー
| 08/04
ユーザー画像

得した気分💤

MBMSを知る前(6年前)までは⭐︎テレビ見て寝床につくのは午前様(当時の深夜バラエティ楽しかったんです笑)⭐︎携帯ポチポチ⭐︎明日はあれしてこれして(脳内で会話)⭐︎2時間おきに目が覚めて自分にイラッ⭐︎安藤パン祭りを毎日開催🥐⭐︎コーヒーとエナジードリンクで水分補給⭐︎休みの前の日はビール🍺とベビースターラーメンの至福setをほぼ毎回 MBMSで体の仕組み、食べ物が与える良いこと、悪いことを学び、無理しないように出来るところから見直し。LiSAのアドバイス結果は常にからだリスクの新陳代謝を乱すものが上位に鎮座完全な質的栄養失調です😵‍💫 まずは、基礎をしっかり固めなければ!とKETOとPHYTO POWERを飲みましたサプリデビューはこの2種✨なんということでしょう🥹2時間おきに目覚めることが激減しました!しばらくして、朝の目覚めが変わってパチっ👀→シャキっ🏃‍♀️すぐ行動出来るようになりました✨体の基礎が整うと睡眠まで変わるんだぁ〜🥰と嬉しさを噛み締めたのを覚えています 今も ぐっすり寝てます💤と、言いたい気持ちはやまやまですが稀にみる猛暑🫠酷暑🫠🫠にやられどうしたものか🤔と試行錯誤中です 体はデリケート。気温に左右され寝苦しい時もありますし、ストレス感じたなと思う日や、緊張している時(遠足が楽しみで寝れない子供の気持ちに似てる時とか大事なMTある時とか)、食事が乱れた時は上手く寝れません🙃🙃🙃🫣 (良い方に)変わった!実感と、変わったことが通常運転になったからこそ、たまにある"出来ていないこと"が目立つのかなぁと分析しております🧐 上手く寝れなかったな。も思った時は、状況を分析して、すぐ改めれるところを見極められる。【あの時、MBMSに出会えてよかった】【良い方に変化した実績があるからこそ気になることだけど、良いことが通常運転になっている証拠】と、思えるので、気分はルンルン🎶セロトニン放出して睡眠の質🆙に繋がる振り返ると得した気分になります🤭🤭  私も最初から1人で振り返りが出来たわけではありません。ヘルスコーチャーに話を聞いてもらって『なるほど!』『そっか!これも体感か』『これしてみたら?』など助言をもらいました。皆様もヘルスコーチャーと一緒に振り返りましょう😊オンラインで気軽に出来ます🤗皆様にお会い出来るのを楽しみにしております✨ オンライン相談のご予約はこちらから。15分、30分、どちらか選べますhttps://meet.virtualstore.jp/reservation/s/REolXa

コメント 2 27
あんちゃん(安藤)
ヘルスコーチャー
| 08/02

得した気分💤

ユーザー画像
あんちゃん(安藤)
ヘルスコーチャー
| 08/02
ユーザー画像

睡眠

皆さんこんにちは 毎日暑い日が続き寝苦しいですよね😥 M.B.M.Sに出会う前の私は知識が無かったので眠れる様にと思い毎日、何十年も缶ビール🍺を飲んで寝てました💤カフェラテ大好き💕で朝から夜遅くまで水の様に飲んでてカフェイン摂っても私は眠れるから大丈夫🤗と思ってました カフェインの過剰摂取は脳疲労の原因になる、アルコール飲んで寝る睡眠は気絶と一緒という事を知り🫢大ショック!だから最初のLiSAアンケートのリスクの結果が頭リスク上位でした 今では15時以降のカフェインの摂取を控えてナント、アルコール🍺は止めてもうすぐ5年になります😊 睡眠の質が全然違います 最近、シラフイットを飲み出してからは更にグッスリです💤 夕食も脂質が多い物や糖質の物をなるべく控える様にしてます ちなみに私がよく食べてるアボカド納豆は簡単で美味しいですよ→切って混ぜるだけ 

コメント 1 32
JUNKO
ヘルスコーチャー
| 08/01

睡眠

ユーザー画像
JUNKO
ヘルスコーチャー
| 08/01
ユーザー画像

睡眠💤と体力💪

睡眠は体力を回復させるための活動 ヘルスタウンの皆様 こんばんは♪ 博多に転勤になり1ヶ月が経ちました この1ヶ月で生活が変わった事 毎日9000歩〜12000歩くようになりました 群馬に居た時は車🚙で通勤家🏠から出て3秒で車に乗りマルコに着いて30秒でお店に入り 一日働いても5000歩行くかな? 今は地下鉄🚇通勤で上がったり下がったりをあえて階段使っているので もの凄い体力消耗します。住んでる所から駅まで早足で歩く🚶事が運動になっています。 この事で睡眠💤の質が上がった気がします。 AIに聞いてみたら 【日中の適度な運動は睡眠💤の質を高める効果があります。】 だそうですあとは【よく寝る人は老けにくい傾向があります。睡眠は肌のターンオーバーを促し、成長ホルモンやメラトニンなどの分泌を活性化させることで、肌の老化を防ぎ若々しさを保つそうです】お肌にも影響でますよねー😄 寝なきゃ!ではなく 体力やお肌の回復❤️‍🩹のために寝る💤 おやすみなさい⭐  

コメント 8 33
ウメヘル⭐️
ヘルスコーチャー
| 07/31

睡眠💤と体力💪

ユーザー画像
ウメヘル⭐️
ヘルスコーチャー
| 07/31
ユーザー画像 バッジ画像

睡眠事情🛌

こんばんは🌙 ヘルスコーチャーの山月です。 今回のテーマは『睡眠』 MBMSを受けるまでは早番、遅番で睡眠時間が違いました。 私はAM2:00以降じゃないと寝れない人と思っていたので早番の日は睡眠時間を削り、遅番の日は眠るという感じでした!しかも、遅番でも平均睡眠時間は4〜5時間、寝起きは毎日最悪でした🫩😛 美しい脳🧠と美しい腸に必要な事の中に【睡眠6.5時間以上】という教えがあったので起床する時間から逆算した睡眠を取ることをヘルスコーチャーになって心がけました‼︎ 今は7時間睡眠と8時間以上は寝ないを心がけてます。 以前は中々眠れず、寝る前に考え事をしたり、お酒を飲んで寝たり、寝る直前までテレビを見たりして、睡眠の質が下がることばかりしていましたが真逆の生活をしたらあっという間に眠りについてます笑 本当に入眠が早いんです🤣 出張や朝が早くてドキドキ💓する時のお供はやはり【リラマインド】深く眠れます。目覚めもスッキリ脳がしてる感じ✨ 冬はホットフロー疲れて余計寝れない時はフィトパワーを夜に飲んだりしてます。 自分に合うサプリでより睡眠の質が上がっていると実感してます。 最近の悩みは朝方トイレに起きること🥺これを改善したいなと思ってます。

コメント 1 28
ツキ(山月)
ヘルスコーチャー
| 07/30

睡眠事情🛌

ユーザー画像 バッジ画像
ツキ(山月)
ヘルスコーチャー
| 07/30
ユーザー画像

睡眠とは、、

MBMSに出会う前まで、「睡眠とは身体の休息やリセットのこと」だと思っていました。 なので、次の日が眠くなければ大丈夫ー🙆🏻‍♀️元気!くらいの感覚でした💧寝起きがだるいのも低血圧だからしょうがない、みんなこんなもんじゃないの?と思ってました。  MBMSで睡眠は6時間半〜7時間必要と言われ、まぁちょっと足りないくらいかなーと思ってましたが、、コーヒーを夜遅くまで飲むアルコールもたまに飲むということわたしはしていたので、‥全然足りてなかったということを初めて知りました(笑) 脳のお掃除が全然足りてなかったです。どおりで記憶力が弱いわけです(笑) おまけに寝転んだら3秒で寝れていたので、アラームかけながら顔面に携帯を落としたり、、今思えばまさしく「気絶」でした😂  寝るのは1時2時が普通、起きるのは7.8時くらいでしたが、ちゃんと寝る時間を確保しよう!と思ってからは、0時までには寝るように心掛けるようになり、たまに23時くらいに寝ることもあるくらいに。今は起きる時間は早くなりましたが、寝る時間が早くなったことで、前よりも寝れてるかなと思います。なにより 睡眠時間が少ない時でも、昼間ウトウトすることは全く無くなりました😳  リラマインドを愛用してるから、睡眠の質が良くなってるのかなー?と思ってます♡ 睡眠時間、どうしても増やせない!という方はぜひ、まず質を良くしてみるのもいいかもしれません😊

コメント 2 28
アキ
ヘルスコーチャー
| 07/29

睡眠とは、、

ユーザー画像
アキ
ヘルスコーチャー
| 07/29
ユーザー画像

毎日寝落ちしていました。

ヘルスコーチャーの赤﨑です。 私の睡眠事情 5年前までは、毎日寝落ちしていました💦寝落ちとは思っていなくて、どこでも寝れる、一瞬で寝れる、特技のようでした… コーヒー☕︎を一日中飲んでいて、遅い時間にコーヒー☕︎飲んでもすぐ寝れるので、カフェインって何?位思っていました💦 寝落ちは気絶、副腎疲労していて、身体が疲れきってて寝てるだけ。脳は強制終了してるんだょ!と教えてもらい、驚き‼️しかなかったです。 事実を知ってからコーヒー☕︎は1日2杯まで。15時以降は飲まない。 今では、寝落ちしなくなり、食器洗いもちゃんとして、お布団に入って入眠出来るようになりました。そして、朝も目覚ましをかけていますが、ほぼ鳴る前に目覚めてます。通勤の移動中に寝る事もなくなりました。 寝ていても、睡眠の質が大事なんだと改めて感じました。 コーヒー☕︎の量や時間を守り、寝落ち回数が減りました。リラマインドを飲むようになり、寝落ちしなくなり、途中起きる回数が減りました。シラフィットを飲むようになり、寝落ちしなくなり、途中起きる事がなくなり、朝の目覚めた時にスッキリ感が全然違います。 こんな風に睡眠の質が徐々に良くなっているのを実感しています。私の副腎が少しでも回復していってる事を願いながら、日々取り組んでいます。    

コメント 2 29
Aka(赤﨑)
ヘルスコーチャー
| 07/28

毎日寝落ちしていました。

ユーザー画像
Aka(赤﨑)
ヘルスコーチャー
| 07/28
ユーザー画像

毎日の習慣と睡眠☆

ヘルスコーチャーの加藤です。 私の睡眠は毎日夢をみていて夢の中でも仕事をしていたり怖い映画をみれば寝れなくて😢 夢を覚えてる事も多くよく夢占いなどもしてました。 2023年ヘルスコーチャーになった時60歳で新しい事を始める事に不安がいっぱいでした。 そこからリラマインドも飲み始めたら頭の中もすっきりし夢をみる日も減りました。疲れ知らずになりました。 暑くなってきたので私も寝る時にアイスノンは必須アイテム😊 お風呂タイムにエプソムソルト😊 なるべく発酵食品と野菜は温野菜にして食べてます。お塩はぬちまーす😊 1番は健康でいないとやる気も出ないし綺麗になりたいとも思わないので食べる物で身体は出来てるので意識して健康に過ごしたいと思います。 

コメント 6 30
ゆうちゃん
ヘルスコーチャー
| 07/27

毎日の習慣と睡眠☆

ユーザー画像
ゆうちゃん
ヘルスコーチャー
| 07/27
ユーザー画像

私の安眠法…🌙*.。

ヘルスコーチャーになる前私は元々、寝るのは得意(笑)な方でしたが、寝ても疲れがとれず朝なかなか起きれない。すぐに疲れて、休日はお昼寝しないと体力がもたない💦という状態でした💨そして、日々の生活に追われて、やる事に追われてくると、頭が休まらず、寝ても夜中に途中で目が覚める→睡眠不足😪という時もありました。 栄養不足と睡眠不足は健康にも美容にもダイエットにも大敵!と知り、今は『7時間睡眠』を基本にしています💡それが私には1番ベストな睡眠時間だと見つけました🌙 そして『しっかり湯舟に浸かること💡』最近始めたのが"エプソムソルト"です♨️マグネシウム風呂に入ると疲労回復、リラックス効果もあるので、睡眠の質も高まるそうですお風呂から出るとお肌も潤う感じがします✨4歳の娘がエプソムソルト入れる係を率先してやってくれて、娘のお風呂の楽しみも増えました😁 良い睡眠がとれると、朝の寝起きもスッキリ!疲れにくくもなりました⭐️ オリゴスキャンの結果はミネラル欠乏100%😅の私。SHiLA-Fitを飲み始めて朝の目覚めがスッキリ起きれるようになりました!私のSHiLA-Fitを飲み始めての体感はこちらをご覧ください↓https://mbms-healthtown.com/announcements/uckt23qowzyfic6b 食事+SHiLA-Fitとエプソムソルトからもミネラル吸収に取り組んでいます! 

コメント 4 32
とり(鳥山)
ヘルスコーチャー
| 07/26

私の安眠法…🌙*.。

ユーザー画像
とり(鳥山)
ヘルスコーチャー
| 07/26
ユーザー画像

睡眠🌙

ヘルスコーチャーの松原です! ヘルスコーチャーになる前の私は、寝ることがとにかく大好きでした🛏️家に帰ったらパソコンゲームをし、0時に寝て8時に目が覚め、休日はそのままスマホゲームをしたり動画を見てまたうとうとして寝落ち……その後13時くらいに目が覚めて、ようやく起き上がりパソコンで作業をするというのがルーティンでした。そう……寝ることが好きというよりも、疲れが取れていなかったんです😢仕事中も常に眠気に襲われていて、頭がぼーっとしていました。 ちなみに、夜にブルーライトを浴びることが多いと睡眠ホルモンのメラトニンが生成されにくく、身体がお昼と勘違いしてしまうそうです😳 私は寝つきはとてもいいタイプなのですが眠りが浅かったため、夜中に目を覚ますことも多くありました。そこで、睡眠にはリラマインド!と飲むようになり半年ほど経ちますが、夜中に起きる事がなくなりました✨✨✨午後の眠気も今ではすっかりなくなり、頭がぼーっとする事がとても少なくなりました!本当に感動しています!睡眠だけではなく、悩みだった激しい感情の起伏も落ち着いたような感じがします。リラマインドはもう手放せません🥰 睡眠にお困りな方は、ぜひヘルスコーチャーにご相談ください🌙

コメント 2 27
まっつー(松原)
ヘルスコーチャー
| 07/25

睡眠🌙

ユーザー画像
まっつー(松原)
ヘルスコーチャー
| 07/25
ユーザー画像

眠らない私の睡眠の変化💤

ヘルスコーチャーになる前週に半分は夜ご飯を食べて幸せ気分を味わうと知らない間に寝落ちしていました 睡眠て疲れた身体をやすめる為の時間だと思っていましたので4時間か5時間くらい寝たら充分足りない睡眠は、休みに爆睡して睡眠の足りない分をとる今でも出張したりすると、あまり早く眠れないです💦 LiSAのリスク上位からリラマインドを飲んでおります睡眠の質が上がったのを実感夜中目覚める事が徐々にへりましたはじめは、沢山お水飲むようになって夜中にトイレに起きてましたが、段々と起きなくなりました*°♡ 早く眠れるように少しでも質をあげる事にも取り組んでおります 🔵コーヒーは15時までに🔵夜にブルーライトや部屋の照明も明るすぎ          る光をさける       携帯の画面は、ずっとナイトモードにする      と良いと石黒先生に教えていただいたので      してます🔵眠る2時間携帯いじらない      枕元に携帯おかないように      以前は寝るまでゲームか動画みていました🔵休みの日もいつもと同じ時間に起きる     難しい事ではありません🤗     体内の時計を狂わさないように そのおかげか朝同じ時間に目が覚めるようになりました🙋‍♀️まだまだ時間短いですが体内の事はすぐに結果は出ないのでゆっくりじっくり取り組んで行こうと思っています🎶 良質な睡眠て奥が深い睡眠不足だと脳のパフォーマンスが下がるのがわかるようになりました🥶6.5時間めざして今日も部屋の電気消してます明日から松本と岡谷ですのでもう寝ようと思います😊皆様も良い睡眠を💤  

コメント 3 32
ひなのばーば(平尾) バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 07/24

眠らない私の睡眠の変化💤

ユーザー画像
ひなのばーば(平尾) バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 07/24
ユーザー画像

熱帯夜の必需品

毎日暑すぎませんか?「昔ってこんなに暑かったっけ?」と思いつつ、日々暑さと格闘しています。 数年前から欠かせないのが「アイスノン」頭を冷やすだけですが、いつのまにかスヤスヤ寝てます。 以前は冷房を強めにかけていたせいで、肩がガチガチになったり、朝起きたらだるかったり… それがアイスノンを使うようになってからは、設定温度を下げすぎずに済み、体の負担も減りました。 ひんやり気持ちよくて、ぐっすり眠れるので、起きたときのすっきり感が違います。 眠るって、本当に大事。朝から元気に活動できるかは「睡眠の質」にかかっているんだな〜と実感してます。 今年もアイスノンが手放せない熱帯夜が続きそうなので、新入りをお迎えしましたww薄手なので、頭にフィットするし、冷たすぎずいい感じです❤︎ そして、眠れない夜私の「お守りサプリ」はHOT FLOWとRila Mindです。この組み合わせは睡眠が浅くなりがちだったりクーラー疲れの体にピッタリです。 同じようなお悩みがある方はぜひお試しください! 

コメント 4 29
としま
ヘルスコーチャー
| 07/23

熱帯夜の必需品

ユーザー画像
としま
ヘルスコーチャー
| 07/23
ユーザー画像 バッジ画像

おやすみ3秒😴

おやすみ3秒⏳とは、勝手に命名してましたが、 いつでも、枕が変わっても、ベッドが変わってもどこでもあっという間に眠りに入れることです。 睡眠不足なんて無いって今まで自慢してました💦 それって気を失ってるだけなのかも!睡眠の質が良くないのかも⁉️と先輩ヘルスコーチャーから教えていただき知りました😨 休みの日はうとうと💤昼寝😴夕方子供達の帰宅で起きたり💦ダメダメな私😭そして、朝の目覚めは昔から悪く、目覚まし時計が鳴っても聞こえない。子供達に揺さぶられ、主人にも💦 リラをスタートした時、いっぱい寝れたー!熟睡💤でも、目覚まし時計聞こえないことも💦 そんな時、きっかけは甘いもの🍫食べちゃう私はクロム不足💦絶対必要!発売と同時にシラフィットをスタートしました✨そしたら、目覚まし時計が鳴った瞬間目が覚めて、誰よりも早く起きれるようになりました✨朝食の準備をして、夕飯の準備もテキパキ終わらせて出勤できるようになりました✨ 時々、甘いもの🍨食べて疲れが取れないこともあり、サプリ飲むだけではなく、食生活の見直しも大事と感じております。入眠が苦手という方もたくさんいらっしゃいます。ミネラル不足かも? サプリスタートしたら、まずはヘルコーチャーからのアドバイス、フォローを受けましょう✨そして、定期的にオリゴスキャンすることをオススメします。日々お体が変わってきますので、採寸と同じです。フォロー受けることで、次のステップへ進むことができます✨ 何か困ったり、どうしたらいいの?という時は担当者さん、そして私達ヘルスコーチャーにご相談くださいね。私もすぐに聞いています。 このヘルスタウン通して輪が広がり、毎日元気に健やかに過ごしていける方が増えたらいいなと思っています。

コメント 3 34
あっちゃん(藤田) バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 07/21

おやすみ3秒😴

ユーザー画像 バッジ画像
あっちゃん(藤田) バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 07/21
ユーザー画像

出張する時の最強の味方

毎日暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか 『睡眠』についてです5月から東京へ出張する機会が増えました。新潟からほぼ出たことない、出かけても誰かについて行く程度の私。方向音痴がゆえにどこに行くにも時間に余裕をもって出かけます。準備万全にしても迷子になり慌てます。こうなると22時、23時、24時を過ぎても気持ちが昂っているのか目を閉じても眠れず何度も目が覚めてしまいます。明日はちゃんと辿りつけるか心配でまた携帯電話でルート確認するので更に悪循環😆 リラマインド&シラフィットを飲むようにしてからスーッと眠れるようになりました🥳私の心強い味方。なんとなく持ってるだけで安心感をもたらします明日からの出張も不安なく行けそうです❣️ 皆さんの強い味方はなにかありますか? 

コメント 2 35
abe
ヘルスコーチャー
| 07/20

出張する時の最強の味方

ユーザー画像
abe
ヘルスコーチャー
| 07/20
ユーザー画像

ぐっすり眠れるように✨

皆さまこんにちは😊 今回は私の睡眠事情について投稿させていただきます😪 我が家にはワンちゃんが2頭おりまして🐩🐩1頭は私と寝るのが日課😴ワンちゃんが動くたびに目が覚めてここ10年くらい朝までぐっすり眠れた日はほぼ0😭眠りの質も悪く😭目が覚めるとそのまま朝まで眠れない日もたびたび😂 ですが5月からヘルスコーチャーをさせていただき😊食事の改善&サプリメントで眠りの質がぐーんと良くなったのを実感しております♪ 以前にもおススメのMBMSで投稿させていただきましたが『シラフィット&コラーゲン』この2つの効果ではないかと(個人の感想です) チャットGPTに聞いてみましたら😊グラスフェットコラーゲンの摂取で目覚めの回数が減り、認知機能向上も確認されるというエビデンスもあるそうです♡最近ももちろん夜中に起こされますが😆睡眠の質が上がってぐっすり眠れるようになり😴朝はスッキリ起きられるようになりました😊 睡眠の質が良くないと思われる方参考にしていただけたらと思います😊 暑い日が続きますが水分補給🚿ミネラル補給💊していただき健やかにお過ごしくださいませ🍀 

コメント 2 38
AKIKO💫
ヘルスコーチャー
| 07/19

ぐっすり眠れるように✨

ユーザー画像
AKIKO💫
ヘルスコーチャー
| 07/19
ユーザー画像

睡眠事情💤

皆さん、こんばんは🌞最近、ますます寝苦しい夜になってきましたね。 今回のテーマ:睡眠💤皆さんは、いかがですか?寝つきが悪い!夜中何回か目が覚める!睡眠時間が少ない⏰などなど… 私は、睡眠についてヘルスコーチャーになってから考えるようになりました。そして、睡眠に対してこんなにも悩んでいる方がいるなんてビックリしました‼️お薬を飲まれている方もカウンセリングをしていて多いと感じています。 私は、睡眠で悩んだことがなく、好きなことに寝ることが入るくらい。寝るのが大好きです❤️でも、ヘルスコーチャーになってから自分の睡眠があまり良くないと知りました。 例えば、夕飯を食べてウトウト一回寝る3時くらいに目が覚めてお風呂に入り、また寝るとか…睡眠前の携帯をいじりながら、寝るとか…お酒を飲んで🥃ほぼいたとか…朝の運転で眠たい💤…日中眠くなるなど… 寝るのが好きだったのは、普段よく寝れてないから、寝たいだけだったのでは😅っと思いました。 私は、初回からずっとHOTフローを飲んでいますが、これを飲むようになってから睡眠の質も変わったと感じています。特に夏⭐️ずっと朝に飲んでいたんですが、ある日夜に飲んだらぐっすり寝れた感覚があり、それから夜に飲んでいます。特に私は、犬を飼っているので、冷房ガンガンの中一緒に寝るので、身体がめちゃくちゃ冷えるので、夏は必ず夜に飲んでいます😌 あと、食生活ではバター紅茶やMCTなどを摂るようになったら、日中の眠気は全くなくなりました☝️ 朝も目覚めがよくなり、朝がだるい事もなくなり、スッと起きれることが増えました♪ 睡眠に対して深く考えたことがなかったし、それが身体の不調に関わることになっていませんでした⁉️ MBMSをきっかけに様々な発見💡があります🤔 

コメント 2 42
tomoyo
ヘルスコーチャー
| 07/16

睡眠事情💤

ユーザー画像
tomoyo
ヘルスコーチャー
| 07/16
ユーザー画像

寝落ち=気絶😪

ヘルスコーチャーの岡田です🔰ヘルスコーチャーになり今日でちょうど半年。初めて知ることもまだまだ沢山あり勉強の日々です📚 今回は《睡眠》をテーマに書いていきます✏️ 実はヘルスコーチャーになる前の営業店でお仕事をしていた頃。夜ご飯を食べたら眠くなり、お風呂にも辿り着かず寝落ち…実はそれ”気絶”なんだよーとヘルスコーチャーに教えてもらいびっくり😳‼︎その後お風呂入って3,4時間睡眠。朝起きれず母に起こしてもらう毎日🫣そんな日々を長らく送っていました💦 ヘルスコーチャーのお仕事を始めて2,3ヶ月は覚える事も沢山あり、脳を酷使していたのか帰ってきて…ばたんきゅ〜😪通勤中の運転も睡魔に襲われてました👿改めてフォローをしていただき、睡眠時間が少ないと認知症になる。脳には”水”と”脂”と”たんぱく質”が必要🧠と教えてもらいました。先輩ヘルスコーチャーから教えてもらった《たんぱく質+食物繊維+発酵食品のお味噌汁》を摂ること、《睡眠時間を少しでもプラス》する事で…復活❣️今では運転中も夜も元気になりました👍笑そして夜はリラマインドを飲んで爆睡です😊現在睡眠時間は短めですが、認知症になりたくないしお肌もツヤツヤになりたいので、6時間半睡眠を目標にしています😴 みなさんの睡眠時間や質はいかがですか?お酒飲んで寝落ちされてる方はいませんか?私もそーだー!とか、何か取り組んでいることなどありましたら、ぜひヘルスタウンで教えてください🩷 ※長文ご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️

コメント 3 37
OKD🔰岡田
ヘルスコーチャー
| 07/15

寝落ち=気絶😪

ユーザー画像
OKD🔰岡田
ヘルスコーチャー
| 07/15
ユーザー画像

💖SHILA-Fit💖のお陰かも!?

7月8日(火)楳沢マスターヘルスコーチャーに、8ヶ月振りのオリゴスキャン測定と、2ヶ月振りのカウンセリングフォローをしてもらいました✨️ 亜鉛は今まで一度も標準🟩になったことがなく、🟥か🟨で不足してました。そんな私が、なんと初めて標準🟩になりました〜💖銅も初🟩✨️嬉しすぎる✨️ ZincもECも、ずっと飲み続けているけど、どちらも継続した上で更にSHiLA-Fitがミネラルの吸収を良くしてくれたぁ✨️✨️ 正直、SHiLA-Fit飲み始めてから変化という変化は感じておらず、ヘルスコーチャーの皆様の体感やお客様や社員さんの実例をお聞きして、そういえば私もそうかも‼️と、なりました。 私の場合、子どものように爪が伸びるのが早くなったし、肌の調子も更に良くなった気がする♡でした💡 あと、ヤル気スイッチ押されました‼️↓↓↓https://mbms-healthtown.com/announcements/oo642fk9f6bjehpk このヤル気スイッチは、なんだろう?これは、マルコビューティーのインスタに石黒先生がSHiLA-Fitの発売記念で出演された回を見直した時にコレだ‼️と気付きました♡そのインスタはこちら↓↓↓https://www.instagram.com/reel/DG5RrthJVeP/?igsh=MTN4enIzanZzejNzdg== きっと私に足りなかった、テストステロンが働きました💖女性にとってテストステロンは、筋肉や骨の維持、気力や活力の源、そして精神的な健康に不可欠なホルモンなのだそう💡  どのサプリもそうですが、飲んでて合ってる?どんな体感があるの?このサプリの働きって?と、思われる方もいるのでは??そんな時は、ぜひ担当ヘルスコーチャーやオンライン相談でヘルスコーチャーとお話してみて下さい♡きっと、何か気付くはずです✨️ 重金属もかなり減ってたし、このままサプリ継続しつつ、メインサプリの見直しもしてもらいました✨️カルシウムは多くなっているので、毎日のお味噌汁にいりこ入れてたから、ちょっと控えようと思います。オリゴスキャン測定することで足りないもの、取りすぎているものがわかるので、LiSAと共に定期的に計測することお勧めです👋

コメント 8 33
浅枝 バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 07/13

💖SHILA-Fit💖のお陰かも!?

ユーザー画像
浅枝 バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 07/13
  • 1-25件 / 全151件