M.B.M.S ヘルスタウン

ヘルスコーチャーのひとりごと

ヘルスコーチャーが発信します。
ぜひチェックして、live longライフを活性化させてください!

カテゴリを選ぶ

全て 今日のごはん

全てのカテゴリ 68件


ユーザー画像

NEW M.B.M.Sに出会って

ヘルスコーチャーの とり です私がM.B.M.Sに出会って変わったこと 野菜が増えた水を飲むようになった大好きな甘いものが減った揚げ物が減った料理をするようになった調味料が変わった食の選ぶものが変わった 肌トラブルがなくなったむくみがスッキリした疲れにくくなった感染症にかからなくなった無理をしなくなった追われていた毎日から気持ちに余裕が持てるようになった 食生活の改善とサプリメントでこんなに変わるなんて、最初は思っていませんでした栄養って大事!栄養不足ってこわいそして何事も無理せず楽しむことが大事! 無理なく続けられることを続けて、更なる健康と美を目指していきます…☆

コメント 0 4
とり
ヘルスコーチャー
| 6時間前

NEW M.B.M.Sに出会って

ユーザー画像
とり
ヘルスコーチャー
| 6時間前
ユーザー画像

NEW M.B.M.S.と出会ってかわった事

こんにちわGWいかがお過ごしですか?ヘルスコーチャーの平尾です  名古屋は雨が降っております オリゴスキャン って知っていましたか? 手のひら4箇所測るだけで自分のカラダの必須ミネラル20項目有害金属14項目が計測出来ます結果はひどいものでした  私がはじめてカウンセリング聞いたのは2020年の2月 バランス良く食べる事が大切と以前から考えてはいましたがわかってるけど...つくるの面倒だし野菜とか使いきれなくていたんで捨てるのもったいない買った方が美味しい♡添加物がダメなのも知ってるしだから、サプリ飲んでるだから大丈夫!等々いってカウンセリングなんて受けたくなーい!計測もこわいからやだー! こんな人でした何ともお恥ずかしい バランスの悪い私のミネラル バランス良く食べたって意味がない いのちのベルト地帯がピンチ! 吸収するのが苦手ちゃんと吸収してない なんで〜と質問して色々教えてもらいました 自分を知る事はとても大切 私たちは、ヌードで採寸して、自分にあった機能性のある下着をカリキャラム組んでもらってつけるから綺麗になれる! 私の進むべき道がみえたんです! やれる事からコツコツとはじめました水が嫌⇒お茶薄めてパン辞められない⇒パンよく見て買う安藤HCについて沢山学び教えていただきましたサツマイモと500のペットボトルからスタート今思えば他にもっと食べる物あるのに 栄養不足だし心配性だった私 まだまだ栄養不足ですけど体も軽くなり肌や髪が綺麗になったとよく言われます若作りしなくても若く見えるようになった 随分とポジティブになってネガティブな夢もみなくなりました なにより、生きやすさを感じて周りの人と一緒に楽しく元気でいたいと思っております 普通の毎日から 毎日がスペシャルな日と感じられるようになりました 感謝です 皆様にとっても普通なスペシャルが訪れますように🍀         

コメント 2 18
ひなママ バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 21時間前

NEW M.B.M.S.と出会ってかわった事

ユーザー画像
ひなママ バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 21時間前
ユーザー画像

自己肯定感

去年の秋頃、石黒先生の研修で自己肯定感について「仕方ない」と諦めることが大事と聞き、(どういうことだ…?)と、あまりピンときていなかったのですがここ数日で何となく掴めてきた気がするので長くなりますがここに記そうと思います🌸皆様は、SNSを使われていますか?SNSは今やどんな世代の人でも使われているかと思います。私も幼い頃から使っています!SNSを通じて共通の趣味の友人ができたり、恋人ができたり……SNSがなければ、私の人生は180度別のものになっていたと思います。というのも、わたしは交友関係の9割程度がSNS繋がりなんです☺️皆様は、SNSにどんな印象を持っていますか?知りたいことをすぐ調べられたり、趣味友を見つけるのに使ったりと便利な反面、あまり見たくないような情報まで流れてきます。もう15年以上SNSを使ってきている私としては、「自分と他人をきちんと分けて考えられる人は長期間使っても大丈夫」という印象です。というのも、SNSが普及する前の人間関係というのはとても身近な距離のものだったのではと思っておりまして……親戚との付き合いやご近所付き合い、同級生や職場の付き合いなど。ある程度の環境が似ている人同士の付き合いが多かったのではないでしょうか?それが今や、会った事のない地球の裏側の人たちとも繋がれてしまうわけです。これはとてもいい事ですが、同時に不安にもなります。それは何故か、「土壌が違う他人の生活の一部を簡単に覗き見できてしまうから」です😱隣の芝生は青く見えるということわざがありますが、SNSはその"隣の芝生を容易く見れてしまうもの"だと思います。この簡単に人と比べられる環境というのは、自分と他人を分けて考えることが苦手な私にはあまりいい環境じゃないことに最近気が付いたんです。そしてこれこそ、自己肯定感が下がる原因なのでは?とも思いました。例えば、SNS上で見かけた"優しい人"の特徴を集めた自分になれば、全ての人から好かれる事ができるのではないか?など本気で考えて、本気で行動したりしましたが、当たり前にそんな人間になれるわけもなく……そうすると、理想とかけ離れた自分に対してがっかりして落ち込んだり。今思うと、何をしているんだ自分!!という感じですが、"傷つきたくない"、"全ての人から好かれたい"という思いがあったわけです。ですが、ヘルスコーチャーの先輩から「人間誰しも傷はつくけど、傷ついた時にどうするかが大事なんだよ」と教えてもらいました。(あ、わたし、そこから間違っていたんだなー)と気付かされると同時に、石黒先生が言っていた「仕方ない」という言葉は、こういう時に使うものなのかな?と、ようやく腑に落ちたわけです🤣ヘルスコーチャーになって、本当に良かったと思う出来事でした🥰そうじゃなければ、私は今後も苦しんでいたんだろうと思います……おそろしや身体の健康はもちろん、心の健康を守るのも大切ですね。「他人と自分が違うのは当然であって、それは仕方のないこと!」しばらくはこの言葉を胸に生きていこうと決心いたしました💪こんな長文を読んでいただきありがとうございました💐

コメント 4 26
まっつー
ヘルスコーチャー
| 04/27

自己肯定感

ユーザー画像
まっつー
ヘルスコーチャー
| 04/27
ユーザー画像

M.B.M.Sに出会ってかわった事

マルコに勤めて31年。「どうしたらもっとキレイになれるか」をずっと探求してきました。  カリキュラムやボディメイクを工夫することは勿論ですが、時にはサイズの合わない下着を着けたらどうなるか?なんて実験もしてww  おかげで立派な「体型美マニア」になりました。  M.B.M.Sに出会ってからは「どうしたらもっと健康になれるか」を考えるようになりました。   ⚫︎毎日ブロッコリー食べたら...⚫︎小麦をやめたら...⚫︎飲水量を増やしたら...⚫︎ココナッツオイルに変えたらetc取り組んでは体調がどうかをよく見るようにすると、自分に合っている事と合っていない事が分かってきました。   おかげでライフスタイル改善を楽しめるようになり「健康美マニア」になりつつありますww   皆さまのレシピや様々なアイデアは本当に目からウロコで、毎日楽しく投稿を拝見させていただいております。   これからも一緒に「健康美」を極めていきましょう❤︎   ※写真はM.B.M.S使用前・後のものです。アトピーが劇的に改善しました!!

コメント 4 27
とっしー
ヘルスコーチャー
| 04/26

M.B.M.Sに出会ってかわった事

ユーザー画像
とっしー
ヘルスコーチャー
| 04/26
ユーザー画像

M.B.M.Sに出会って変わったこと

はじめまして。4月からヘルスコーチャーになり、ただいま勉強中です📖 私がM.B.M.Sに出会ったのは5年前です。その当時は、インフルエンザになったことないし、体調を崩した事も無い私には必要無いなーなんて思っていました💦そんな私のLiSAの結果↓心筋梗塞を起こしてしまうかも⁉️ オススメしてもらったECグリーンとホットフローを真面目に飲みました!おなかスッキリ✨M.B.M.Sってすごい👍半年後に再びLiSAしたところ、何も変わって無い😭実は…食生活を見直して無かったんです💦朝から晩までコーヒー☕️お菓子🍫🍪🍟大好き!お野菜は実家が農家(たっぷり農薬) 今思うと怖いですよね💦 取り入れたのは・お水を飲む事!・お菓子は…少し減らしてみよう!・お野菜たくさん🥦!(実家の母に農薬減らしてもらいました!お米も無農薬!)その結果はなんと!!やればできるんだ✨✨って、とっても嬉しかったです😆 今では他に何ができるかなーって阿部ヘルスコーチャーに相談するのがとても楽しいんです💕 食生活も、サプリももっと詳しくなりたいし、農家なんてやりたく無かった私がお庭で家庭菜園🥦に夢中✨私みたいに何も出来ないって思ってる方も一緒に頑張りたい💪 心も体も変わりました✨また更に成長していきたいと思う日々です。 

コメント 3 25
あっちゃん
ヘルスコーチャー
| 04/25

M.B.M.Sに出会って変わったこと

ユーザー画像
あっちゃん
ヘルスコーチャー
| 04/25
ユーザー画像

M.B.M.Sに出会って変わったこと

私がM.B.M.Sに出会ったのはまだヘルスコーチャーになる前の2020年の夏でした。話を聴いて残っているワードが「唐揚げ棒とポテチはダメだよ」「今美味しいと思って食べていてもいずれ美味しく感じなくなる日がくるよ」でした。その時は全くピンッ💡とこなくて🍺🍩🍫三昧で料理も面倒だからやる気ゼロスーパーのお惣菜が私の冷蔵庫代わりで毎日通ってました ある時からお惣菜が化学調味料の味がする😨パン屋の高級調理パンの一口目がマーガリン😨有名な🍜行っても濃い味が苦手😨カラダの中がオセロに例えると真っ黒から白く変わっていくのが分かり楽しくなりました食で四季を感じることも楽しいです✨ 皆さんのM.B.M.Sと出会ってからの変化も是非教えてください😊

コメント 2 28
abe
ヘルスコーチャー
| 04/24

M.B.M.Sに出会って変わったこと

ユーザー画像
abe
ヘルスコーチャー
| 04/24
ユーザー画像

お味噌屋さん

こんにちは!最近の天気予報では、20℃を超える日が続いていますね🌞新潟出身の私は暑くて半袖で活動しています…笑 先日、栃木市にあるお味噌屋さんに行ってきました❣️芸能人の方がアポ無しで美味しいグルメを巡る番組で取り上げられていました✨冬季限定で味噌ラーメンもやっているとか。 今までお味噌は安ければ何でもいいや!と思っていましたが、熟成されたお味噌は味が濃厚ですごく美味しい!!こんにゃく田楽も美味しかったです🍢♡このお味噌でみそ玉を作成しようと思ってます☺️ みなさんはこだわっている調味料はありますか?ぜひ教えていただきたいです😊そして、こちらのヘルスタウンに投稿していただけたら嬉しいです♡

コメント 4 30
OKD3
ヘルスコーチャー
| 04/24

お味噌屋さん

ユーザー画像
OKD3
ヘルスコーチャー
| 04/24
ユーザー画像

私の夕飯☆

こんにちは😊前にも夕飯載せてみましたが、今日も最近のものを載せてみたいと思います。最近、旬なタケノコを沢山頂くので煮物や味噌汁にいれてみました☺️

コメント 2 34
tomoyo
ヘルスコーチャー
| 04/23

私の夕飯☆

ユーザー画像
tomoyo
ヘルスコーチャー
| 04/23
ユーザー画像

一年を振り返って、、

こんにちは。ヘルスコーチャーの脇田です。 今月でヘルスコーチャーになって1年が経ちます。この1年で、心も体も健康になる事を目標にして過ごしてきました。 振り返ってみると、変化がたくさんありました!体重が増えなくなった事。夜になるとむくみがひどくて体全体がだるくなっていたのが無くなった事。お菓子を毎日食べなくなった事。肌質が良くなった事。夜、眠れるようになった事。自分を大切にできるようになった事などなど✨健康は1日にしてならずですが、自分でも実感できるほど感じれるようになりました。 振り返るのってやっぱり大切だなぁと感じます。 健康を振り返る手段として、3ヶ月に一回のLisaアンケートや1年に一回のオリゴスキャンはとても大切だと思うので、是非皆さんも「最近やっていないなぁ」と言う方は、是非✨ 

コメント 3 34
BuZZ
ヘルスコーチャー
| 04/21

一年を振り返って、、

ユーザー画像
BuZZ
ヘルスコーチャー
| 04/21
ユーザー画像

🌿**無農薬プランター栽培に挑戦中!**🌿

忙しい日々の中に、ちょっとしたリセットタイムを。 ヘルスコーチャーの山﨑です。 わたしはヘルスコーチャーになり2年8ヶ月が経ちます! 野菜を好んで食べなかっだわたしが今では完全無農薬のプランター栽培にチャレンジ! 「茎ブロッコリー」がすくすく成長しシーズンを終えました🥦✨無農薬だから安心して食べられるし、栄養たっぷりで体にも嬉しい!今はじゃがいもとネギ、ピーマンを栽培中です M.B.M.Sに出会ってサプリ+自分に不足しがちな栄養素も知り17キロダイエットにも成功しました💪💚 健康的な食生活を意識し始めて、野菜作りという趣味もできました。 皆様も何か新しい事チャレンジしてみませんか?

コメント 8 41
yama
ヘルスコーチャー
| 04/18

🌿**無農薬プランター栽培に挑戦中!**🌿

ユーザー画像
yama
ヘルスコーチャー
| 04/18
ユーザー画像

オンラインカウンセリング♪

ヘルスタウンの皆さまこんにちは😊オンラインカウンセリングをしています、ヘルスコーチャーの中野です♡ オンラインでのカウンセリングがスタートしたのが、2021年…もう4年目となります! ヘルスタウンの皆さまは、オンラインカウンセリングを受けたことはありますか?特にこんな時はありませんか? ・サプリ、飲み忘れがちになる・ちゃんと飲んでいるのに変化がわからない・最近食事がテキトーになってきた・何かを始めたのに、続けるのが難しい ひとつでも当てはまったら、ぜひオンラインカウンセリングを受けてみてください😊 私たちは、サプリを飲み続けている、そして、何より健康で綺麗になりたいと頑張っている皆様が、ちゃんと自分の変化に気づけるよう、途中で諦めたり不安にならないように、一緒にサポートします☺️ 月に1度お話しするだけで、私って頑張ってる!そうだったんだ、納得した!と思えることも、たくさんありますよ♡ もちろん、相談はなんでもOK👍サプリの事や食事のこと、ちょっと嬉しい変化もぜひ教えてください♪ ここでしか受けられないサポート、ぜひ体験してみてくださいね。ご予約はこちら⇩https://meet.virtualstore.jp/reservation/s/REolXaヘルスタウンの皆様とお話しできることを、楽しみししています♡

コメント 2 28
なおえる
ヘルスコーチャー
| 04/17

オンラインカウンセリング♪

ユーザー画像
なおえる
ヘルスコーチャー
| 04/17
ユーザー画像

知ることは未来のわくわくに繋がる!

全国的に暖かい日が続くようになり、本当に過ごしやすい季節🌸になりましたね北風が『忘れないで〜』と言わんばかりに急に姿を現すのはちょっとご遠慮いただいて🫣大丈夫。君の輝く季節はまた来年だから。なーんて春の青空を見ながら季節の移り変わりを感じてます笑 皆様。昨日のM.B.M.Sセミナーはご参加いただけましたでしょうか?参加された方はおさらいとして、参加できなかった方はダイジェストとしてご覧いただければと思います🤗 4月はこころセミナー月間!冬から春へ。季節・心境・環境が変わる、心も揺れ動く時期でもあります。 色々バランスが乱れ、気持ちの浮き沈みが出たり、食欲の増減があったり、お腹の不調を感じたり、頭がぐるぐるしてる🌀となりませんか? 実はそれ!こころのミネラル不足からきています!!こちら!!どん!!お恥ずかしながら私はMBMSに出会うまでは起こってもいないことに不安を感じ、泣いてたカラスがもう笑った、かと思えばわかりやすくイライラしてみたり、疲れた〜が口癖で、大好きなパン🥐を食べまくり2週間で10キロ増えた経験もあります。オリゴスキャンをしたらなんとびっくり!全部、不足!黄色🟡の線オンパレード!そりゃそうだ。となりました笑しかし。こころのどこかで『これが原因なのか』と妙に納得出来て気持ちが楽になった感覚もありました。原因がわからないから不安になるし、原因がわかれば対策が出来る!オリゴスキャンのレポートガイドやLiSAを参考に食べ物を見直しどうしても補えないものはMBMSで✨考え方も変わってきて、発言もプラスになり常に笑っていることに気づきました。そして今では、冒頭のような なんちゃってポエムも発言出来るようになりました🤣笑 体って奥が深い。。知る→行動→分析→行動の繰り返しでレベルアップしていくんですょね そして。今ではこの季節限定でお気に入りの喫茶店で朝からコーヒーをいただく☕️お休みの1日を有意義に過ごせるのでとても楽しいです😊✨帰ったらリラマインド飲みます👍 昔は朝から喫茶店でコーヒーを嗜むなんてこれっぽっちも思わず どれだけ寝れるかばっか考えてましたね笑 皆様も昔と比べて変わったと思うことはありますか?もしくは、こうなれたらいいなぁと思う未来像はありますか? 長らくお付き合いありがとうございました😊

コメント 6 28
あんちゃん
ヘルスコーチャー
| 04/16

知ることは未来のわくわくに繋がる!

ユーザー画像
あんちゃん
ヘルスコーチャー
| 04/16
ユーザー画像

旬の食材

春の暖かさを感じながらもまだ肌寒い風が強く吹いていますね🤧花粉症の私には辛い季節です小麦・乳製品を控えたり納豆や味噌汁などの発酵食品をとり症状は軽くなっていましたが今年は黄砂も酷くキツいです そんな中、実家から春の食べ物が💖たけのことタラの芽です✨🎵旬の食べ物を食べると日本の四季季を感じます たけのこは食物繊維が豊富です便通や腸内環境にも良いです タラの芽は『山菜の王様』と言われるそうです抗酸化力がありビタミンCも多く免疫力をサポートしてくれる食材です みなさんも是非、日々の食事に旬の食材を取り入れてみてはどうでしょうか☺️   

コメント 2 25
Mizu
ヘルスコーチャー
| 04/15

旬の食材

ユーザー画像
Mizu
ヘルスコーチャー
| 04/15
ユーザー画像

ヘルスタウンストーリー🏠

わたしは約11年間マルコの店舗で働き1年前からM.B.M.Sグループの一員としてお仕事をさせて頂いています。 初めてカウンセリングを受けたのはM.B.M.S事業がスタートした時LiSAのリスクは全て80%越え💦錠剤が苦手で初めて買ったサプリは賞味期限が切れるまで放置…ヘルスコーチャーが入店されていても平気でメロンパンをもぐもぐ…毎日飲めてもいないのに実感がないからサプリはいらない… 環境が変わり私の周りに健康トークが溢れキラキラして愛情いっぱいのヘルスコーチャーと過ごす時間が増えると気持ちの変化が✨昨年7月から本格的に食生活の改善とサプリを再スタート☘️約半年でこんなに変わりました!オリゴスキャン結果だけでなく週1しか出ないひどい便秘だったのが2日に1回はすっきり✨生理前は肌荒れに悩んでましたが今は気になりません✨毎日5時起きでも寝坊しない!1年間発熱していない!などなど。継続が苦手なわたしがこんなに頑張れている理由がもうひとつ!このヘルスタウンです。みなさんの飲めたよ報告をみて、水を飲んだりサプリの飲み忘れをしない工夫の投稿を真似したり美味しそうな健康レシピ投稿を見て夜ご飯のメニューを決めたりしています。なによりみなさんの実例が凄くて感動!(EC GREENsの実例をみて購入決めました)ちなみに今は、蒸籠の投稿みて憧れ中・・・✨ 『ヘルスタウン』はみんなが健康になれる町。ヘルスコーチャー全員の愛を込めて名付けられました♡ヘルスタウンにくれば気持ちが前向きになれる!新しい発見がある!わたしにとってはそんな場所です✨みなさまにとってもそんな場所になりますように😊 これからもよろしくお願いします🥦 

コメント 3 29
💜ふまにき💜(運営)
運営
| 04/15

ヘルスタウンストーリー🏠

ユーザー画像
💜ふまにき💜(運営)
運営
| 04/15
ユーザー画像

寒暖差疲労

ヘルスコーチャーの松本です ヘルスコーチャー歴4年半でピチピチ64歳です💓皆さん寒暖差疲労ってご存知でしたか?私は最近、体調を崩した旦那が病院の診察でお医者さんに言われた病名?で知りました最低気温と最高気温の差で起こる体と心の不調だそうです 体が気温差に適応しようとして自律神経が過剰反応し乱れて体内の温度調整がうまくいかなくなり心身ともに不調を感じやすくなるそうです😆だるさや疲労感、倦怠感、頭痛、めまい、ふらつき、冷え、不眠、便秘や下痢など色々な症状も現れるそうなので…😱対処法は・規則正しい生活を送る・質の良い睡眠をしっかりとる事・シャワーで済ませず湯船に浸かる・食生活を整える(ビタミンB群、亜鉛、マグネシウム、G A B Aを摂る)ちなみにお勧めの食べ物は人参、大根、ごぼうなどの根菜類豆腐、キムチ、納豆などの発酵食品きのこ、じゃがいも、トマトなどの野菜ごま、アーモンド、きなこ、牡蠣とかも良いですね! 最近、ぬか漬けにはまってる上の娘が本日はチーズとカブのぬか漬けを持って来てくれました😊私は娘のぬか漬けを食べてお仕事頑張ります!  

コメント 9 23
JUNKO
ヘルスコーチャー
| 04/13

寒暖差疲労

ユーザー画像
JUNKO
ヘルスコーチャー
| 04/13
ユーザー画像

NMNフェイスマスク、私の使い方。

本日42歳になりました!ヘルスコーチャーのツキです。 皆さん、NMNフェイスマスクはもう試されましたか? 先日、満開の桜の中、レジャー施設へ。うっかり紫外線対策を忘れてしまい、1日中太陽の下で子どもたちと元気に遊んだ結果… 帰宅後には顔が熱く、頬が赤くなっていてびっくり! これはまずい!と思い、夜にはすぐにNMNフェイスマスクでケアしました。 すると翌朝には、肌の火照りや赤みが落ち着いたように感じて、「やっぱりこのマスクすごい…!」と実感しました。 M.B.M.SのNMNフェイスマスクは、PDS処理によって肌にしっかり届く設計で、紫外線を浴びた日の夜のスペシャルケアにぴったりです。 これから紫外線がどんどん強くなる時期。うっかり日焼けしてしまった時や、肌がゆらぎがちな日に、NMNフェイスマスク、かなりおすすめです! 在庫、まだございます。気になる方はぜひ一度お試しくださいね! 石黒先生が「自分が使いたいものを」とこだわって作られた、特別なマスクです。 詳しくはInstagramの過去投稿をご覧ください→[https://www.instagram.com/reel/C9mowSAK_kg/?igsh=amQ2YjAzOHJuMDV3] 

コメント 2 22
ツキ
ヘルスコーチャー
| 04/12

NMNフェイスマスク、私の使い方。

ユーザー画像
ツキ
ヘルスコーチャー
| 04/12
ユーザー画像

こころとミネラル

 ミネラルは、脳や神経の働きを整えるために欠かせない大切な栄養素です。不足すると、イライラや不安・落ち込み・集中力の低下など、こころの不調につながることも。。 実は私自身も、以前はそういった状態を「性格のせいだから仕方ない」と思い込んでいました。最初に分析レポートを見たときも、「へぇ〜、そんなことないけどな?」と、あまりピンときていなかったんです。 でも実際にオリゴスキャンで測定してみると、なんとミネラル欠乏100%😱そのときは自分の状態と結果が繋がっていませんでしたが、今思えば、当時の心や体の状態はまさにデータ通りだったんだなぁと感じています。 自分のことなのに、自分のことをわかっていなかったなと、今は、「まず知ること」が大切かを実感しています。マルコに出会えてキレイになれて、健康のことまで知れて未来が明るくなりました! 皆さまは、オリゴスキャンの結果をご覧になってどう感じられましたか?ミネラルとこころについても一度聞いてみられませんか?なるほどって思うことがあるかもしれません😊 次回、4月15日は「こころのミネラル」についてのミニセミナーを予定しています。 MBMSセミナーは、毎月5・15・25日の15:30〜、営業店にて約20分間開催中です。アフターにご来店の際は、ぜひお気軽にご参加頂けましたら嬉しいです。 

コメント 1 28
アキ
ヘルスコーチャー
| 04/11

こころとミネラル

ユーザー画像
アキ
ヘルスコーチャー
| 04/11
ユーザー画像

糖化

『糖化』というのを5年前にマルコで初めて聞きました。 5年前、AGEスキャナーで計測する際に、「糖化ってご存知ですか?」と聞くと「知らないです」という方がほとんどでした。 今は聞いた事ある、測った事あるという方が増えてきました。 ここ1年、テレビでも取り上げられる事が増え、本日NHK「トリセツショー」の内容が糖化だそうです。昨日お客様から教えて頂きました。 そして、4/20(日)7時からの「健康カプセルゲンキの時間」も糖化。 マルコでは糖化測定が当たり前になってますが、世間でようやくって感じですね。 高温で調理された食べ物、甘い物が好きな人多いですし、私もその内の1人。ゼロにはまだまだ出来ていませんが、毎日食べていた菓子パンは食べなくなり、ブロッコリー🥦平飼い卵🥚プチトマト🍅さつまいも🍠は毎日食べています。60代だった糖化年齢は今実年齢になりました。そして、シラフィットも飲み始めたので、実年齢より若くなるといいなぁ…

コメント 6 34
とも
ヘルスコーチャー
| 04/10

糖化

ユーザー画像
とも
ヘルスコーチャー
| 04/10
ユーザー画像

春の訪れ🌸

桜の綺麗な季節ですね🌸私はさくらが大好きです🌸桜の花って下を向いて咲いてるのって意味があって人の為に咲けるお花なんです🌸見てるだけで心が癒やされますね❤️皆さん 季節の変わり目は 体調を崩しやすいので身体をととのえてあげる事をしてあげてくださいね😽まずは朝日を浴びて深呼吸してスイッチオン食事と睡眠のリズムを整える必要な栄養素をしっかり補う夜はスマホを早めに手放すことお風呂にゆっくりつかり体をリラックス何か意識をして取り組んでみてくださいね❤️ 

コメント 0 22
ゆうちゃん
ヘルスコーチャー
| 04/09

春の訪れ🌸

ユーザー画像
ゆうちゃん
ヘルスコーチャー
| 04/09
ユーザー画像

春はデトックス♬*。

みなさん  知っていますか? 実は春ってデトックスのチャンスらしいです!代謝が上がりやすく冬の間にたまった毒素(老廃物や余分な脂肪)を排出しやすい季節だそうです👀✨ 今こそチャンス!ECグリーンとシラフィットにもってこいの季節ですね💕💕私は毎日夜にシラフィットを飲むと、翌朝の目覚めがよく、便の出も良く感じます👍  

コメント 1 31
とり
ヘルスコーチャー
| 04/08

春はデトックス♬*。

ユーザー画像
とり
ヘルスコーチャー
| 04/08
ユーザー画像

生理前

ヘルスコーチャーのまっつーです☺️以前の私はPMS(生理前の症状)がひどく、眠気や食欲、苛立ちなどにとても悩まされていました🥲生理自体は1週間ほどで終わるのですが、生理予定日の12日前になると必ず上記の症状が出てくる為、体も心も元気‼️という状態は1ヶ月に1週間ほどしかありませんでした……↑だったのに、最近あまりPMSに悩まされていないことに気がつきました!😳眠気は未だにありますが食欲や苛立ちが収まっているような気がして(どうしてだろう?)と考えたのですが、これはリラマインドを飲み始めたからだと思います🥰リラマインドに含まれているテアニンやロディオラが、リラックスさせるように働きかけてくれているのかな〜と感じています。リラマインドは自分の人生に欠かせないサプリメントだと自覚をした今日この頃でした🌸

コメント 0 24
まっつー
ヘルスコーチャー
| 04/08

生理前

ユーザー画像
まっつー
ヘルスコーチャー
| 04/08
ユーザー画像

🌸サクラ🌸の季節の悩み

花粉の季節 MBMSのサプリに出会うまで 花粉、スギ、ヒノキ、ハウスダスト、黄砂、PM2.5等など年中アレルギー性の鼻炎 なので…花見に行くとクシャミ、鼻水、目のかゆみを恐れていて楽しむ事が出来ません💦 今はマスクだけでお花見が出来るようにお薬も飲んでいません👍 食生活乱れは腸内の乱れ💦食生活を整える事は、腸内環境を整えて行くことにつながりますね🍀*゜ 更に今年はシラフィットを飲み始め私の腸活史上最強に💪おかげ様で、防げなかった黄砂PM2.5が飛散していても気になりませんすごいです!気になる方はヘルスコーチャーにお店でオンラインでお話聞いてくださいね    

コメント 2 22
ひなママ バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 04/08

🌸サクラ🌸の季節の悩み

ユーザー画像
ひなママ バッジ画像
ヘルスコーチャー
| 04/08
ユーザー画像

明日開催します‼︎

M.B.M.Sセミナー今回のテーマは「睡眠」です。 この時期、眠気を感じやすいという方多いのではないでしょうか? 4月は気温のアップダウンや環境の大きな変化があるので、自律神経がとても乱れやすいそうです。 日中の眠気は勉強や仕事のパフォーマンスにも影響するので⚫︎日中ウトウトしてしまう⚫︎朝スッキリ起きれない⚫︎質の良い睡眠をとりたいという方はぜひこの機会にセミナーをご覧になってくださいね。 4月5日(土)15:30〜15:55 セミナーは全国の営業店でご視聴いただけます。(詳しくはスタッフまで) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ M.B.M.Sセミナーのスケジュールは下記のとおりです。 ①ライフスタイル編毎月 5日 15:30〜15:55食生活や生活習慣について ②オリゴスキャン編毎月 15日 15:30〜15:55ミネラルや重金属について ③サプリ編毎月 25日 15:30〜15:55M.B.M.S商品について  

コメント 0 17
とっしー
ヘルスコーチャー
| 04/04

明日開催します‼︎

ユーザー画像
とっしー
ヘルスコーチャー
| 04/04
ユーザー画像

今日は『幸せの日』なんだそうです

3月3日は桃の節句、5月5日は端午の節句ほぼ中間の日の今日は『幸せの日』子どもの幸せを願う日だと初めて知りました😊 私は子どもが3人、孫が3人います。ヘルスコーチャーになる前の食生活は適当で長年 子どもたちは給食で栄養摂ってるような食生活でした。ヘルスコーチャーになってから最初に実践したことはサプリを飲むだけでなく①原材料に書いてあるものを見てから買うか買わないか決める②調味料を変えるでした。料理を全くしてこなかったワタシが50歳から何でもチャレンジ🎶苦手意識なだけで色々知ると楽しくなりました。お陰様で家族の健康も意識し、結婚して巣立った子どもたちも食事は意識してくれてます😍MBMSをきっかけに全て変わりました。5年前のワタシより今のワタシは元気です❢このMBMSの輪がどんどん大きくなるように楽しくこれからも頑張ります✨ 5年前と今のLiSAのリスクもかなり小さくなりました😄色々試したいのでこのコミュニティは勉強になります今は一昨年から味噌󠄀作りを初めていて木桶仕込みの味噌󠄀を3年寝かせる予定です。木桶が毎年増えていくので断捨離しなきゃだなぁと思う今日このごろです

コメント 4 19
abe
ヘルスコーチャー
| 04/04

今日は『幸せの日』なんだそうです

ユーザー画像
abe
ヘルスコーチャー
| 04/04
ユーザー画像

三寒四温

三寒四温とは寒い日が3日ほど続いた後に暖かい日が4日ほど続く気候の傾向や気温の変わりやすい事を意味する言葉です 日本では季節の変わり目で日々の気温や体感の変化が大きい頃、同時に朝晩と昼間の寒暖差も大きくなっている時期です 『昨日はコート🧥でちょうどよかったのに今日は暑すぎた』『昼間の気温に合わせたら夜🌛凄く寒かった』なんて事のないよう上手に体感温度の調節をしてくださいね😊 西日本では穏やかな陽気でお花見🌸も楽しめそうですね群馬も今日は雨☂️でした。桜はまだ蕾みです🌸 週末には咲いてくれるかな?楽しみ皆さんはおすすめの桜スポット🌸ありますか?

コメント 9 32
ウメヘル⭐️
ヘルスコーチャー
| 04/03

三寒四温

ユーザー画像
ウメヘル⭐️
ヘルスコーチャー
| 04/03
  • 1-25件 / 全68件