みんなの声

hisshi バッジ画像
2025/09/06 04:48

グルテンフリーか〜😔

かぼちゃコロッケとオートミールを使ったケーキ❓

 

5のつく日は、美と健康を考え日のセミナーで、『グルテンフリー』に1週間チャレンジ‼️のお話しを聞いて帰宅すると、

お休みだった主人が、かぼちゃ🎃コロッケを作ってくれていました😄

 

「揚げてない、焼いた」そうだが、衣は❓

「パン粉だけ」あぁ〜、かぼちゃがしっとりしていたから(つなぎがなくても)ついたのね?の解釈をした私🤔 (切り口で確かに)

でもパン粉😔

 

出掛け前に作ってくれてあった、お好み焼きではなくちょっと甘かったものは何?と聞くと

(いつまでも食べていなかった)「オートミールのケーキ」甘かったのは「はちみつを掛けた」そうだ🍯

 

主人も少量のアブラ、小麦粉ではなく米粉を使う、砂糖ではなくはちみつ・ラカント…に気をつけてくれているようです😄

が、うちは1週間のグルテンフリーも難しいかな😅と思いました。

 

※訂正

パン粉を付けてから焼き揚げにした(にしては丸かった)のかと思いましたが、

パン粉をフライパンで炒ったものを、丸めたかぼちゃの周りに付けたそうです。

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
hisshi バッジ画像
2025/09/07 18:01

そうなんですね。
担当さんと一緒にセミナーに参加し、「hisshiさんは、(4つの項目が)当てはまらないね」とは言われました😄
そんなこともないですが…💦
完璧は無理だと思っていますが、意識しておくことは大切ですね😊
ストレスを感じない程度に控える、代替え出来る時はする。くらいにします😅
主人にも作ってくれたことに感謝して、あまり細かなことを言い過ぎないようにします。
食事は、気分良く‼️楽しく‼️美味しく‼️ほど良く‼️でいただきます😋

セミナーへのご参加ありがとうございました😊
出来るときに出来ることから!でいいんですよー😊
グルテンフリーを意識している時点で、一歩も二歩も先に行ってます❤️
衣などは気にせず、パンや麺控えるだけでもいいと思います!
にしても、ご主人が作ってくださるなんて、素敵なパートナーシップです😍

グルテンフリーって、本当に難しいですよね。何かしらに『小麦』が入っているので💦
私も、よく食べていた小麦(パン・麺・スイーツ)減らしたら、本当に鼻炎改善したので凄いです!!
もっちり、ふわふわの小麦グルテンから控えるのが良いですよね。
ですが、hisshi様ご夫婦の取り組み素敵ですね✨


hisshi バッジ画像
2025/09/07 07:14

ありがとうございます😊
レシピを見て、食べたい物・作れそうな物を選んでいると思います。
足りない食材は(主人が)自分で買ってきますが、調味料など常備しているものは、(私が)身近で買える範囲で変えるようにしています。

本人には確認していませんが、毎年鼻の脇が赤くなっていましたので、NMNのジェル・リップエッセンスを用意していましたが、渡すことなく花粉症の時期が過ぎたようです😄

#あくまでも個人的意見です。

おー✨️
ご主人、改善されてますね🥰

hulu バッジ画像
2025/09/06 06:51

グルテンフリー難しいですよね😓
何にでも小麦は入ってますし。。
醤油に小麦が入っていることを最近知りました😑


hisshi バッジ画像
2025/09/06 14:26

そうなんですよね😔
お蕎麦も十割そば以外は、小麦粉が入っていますものね。
老眼で、裏を見るのが辛いです(笑)
一般的なスーパーで見つかるといいのですが…せめてドラッグストアストアの食品エリアにコーナーを作って欲しいですね😄
グルテンフリーではありませんが、『アミノ酸等』が入っていないものも少ないですよね😔

hulu バッジ画像
2025/09/06 20:29

わかります!裏表示の字が小さすぎ(笑)

一般的なスーパーで無添加のものを見つけるのも一苦労です😮‍💨