ヘルスコーチャーのひとりごと

シリカ水

熊本県 南阿蘇村白川にある

シリカを含むミネラルのお水

湧水地と違うのは、南阿蘇の地下200mから汲み上げたお水で、農薬や化学物質の汚染の影響を受けていない国内でも貴重な水源という事だそうです😉

友人から誘われて昨日行ってきました〜🚗

 

オリゴスキャン検査されてますか?

 

ケイ素(シリカ)は60%以上の方が不足しています💦

私も不足しています🥲

 

✅ケイ素の主な効果・働き

コラーゲンの生成サポート

  • コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の構造を安定させる。
  • → 肌のハリ・弾力維持、美容サポートに重要。

骨や関節の健康維持

  • 骨の形成を助ける(カルシウムやマグネシウムの沈着をサポート)。
  • 関節の結合組織や軟骨の再生にも関与。

血管や爪・毛髪の強化

  • 血管の弾力性を保つ。
  • 爪・毛髪を丈夫にする働き。

 

ケイ素は☝️このような働きのあるミネラルです❗️

ケイ素がどれくらい体内にあるか、まだ知らない方はオリゴスキャン検査おススメです❗️ 

 

ここのシリカ水は

まろやかで飲みやすいお水でした✨

 

熊本は『水の国』とも言われるくらい1000か所以上の湧水があると言われていますが、近年はPFAS汚染などもあり自然が生み出す豊かな資源が、、、。

ミネラルリッチはPFASも除去しミネラルを含む美味しいお水が飲めますが

豊かな日本のお水を守りたいな〜と思いました😄

6月に入り暑くなってきましたね。

お水を意識的に飲んでいしましょう♪

コメントする
4 件の返信 (新着順)
野口
2025/06/05 20:45

いい事知りました。場所確認できたので南阿蘇行った時はぜひタンク持って行きたいと思います。

さゅ
2025/06/05 09:56

私も20年程前から南阿蘇村 白川水源のお水を飲んでいます!
シリカ水のことは知りませんでしたが、水源が同じならシリカもたくさん含まれているのかしら?とちょっとトキメキました。
お水を飲み始めた当時、肌や髪の透明感が増したように思ったのでシリカ効果だったのかも??

これからも健康と美容の為にしっかりお水を飲み続けようと、改めて思いました✨

熊本は『火の国』だけじゃないんだー😲物知りみずちゃん、勉強になりました😆✌🏻


確かにー!
『火の国 熊本』ってイメージでしたが。『水の国』でもあるんですね。
豊かな自然の恵み。
ここ数年、毎年1度は家族で熊本を訪れるので、行ってみたいな🚗⛰️

湧水にシリカたっぷりなんですか!
羨ましすぎるー💕

流石水の国ですね😋
なのにら
環境汚染…
良いお水が沢山のこりますますように


シリカたっぷりですよね〜
このお水を管理されている方が水質検査の事とか説明してくれました!