みんなの声

うえき バッジ画像
2025/06/22 20:29

明日からに備えて

明日から連勤のため

作り置きしました😊

 

右から時計回りに

⚪︎セロリとアボカドの味噌汁

⚫︎赤茄子とピーマンの味噌炒め

⚪︎セロリときゅうりの塩昆布和え

⚫︎ささみときゅうりの梅しそ和え

⚪︎セロリとキノコのきんぴら

以上5品目😋

 

アボカドの味噌汁は初挑戦‼︎

とにかく野菜たっぷりに‼︎

冷めてても美味しく

暑い日でもサッパリ食べれる

ものにしてみました😋

コメントする
3 件の返信 (新着順)
hisshi バッジ画像
2025/06/23 11:15

私もセロリとアボカドの味噌汁が気になりました😄
セロリは、ポトフの時にあれば入れますが、アボカドは汁物に入れたことがありません。
セロリは、お味噌汁でも存在を主張しませんか❓🤭
アボカド🥑って、なかなか熟さないものがありますが、加熱するといいんですね😊買って放置しているアボカド🥑が硬かったら工夫してみますね😉


うえき バッジ画像
2025/06/23 12:00

セロリの主張強いです😂✨

アボカドは追熟が難しいみたいです😣硬い時は加熱するのもありでした☺️🥑お試しあれ♪

すごいすごい!セロリレシピ良いね😊真似しよう‼︎アボカド🥑味噌汁が気になりすぎる😀


うえき バッジ画像
2025/06/23 08:38

セロリのきんぴらはめちゃくちゃおすすめです✨ぜひお試し下さい😊
アボカドのお味噌汁、普段生で食べる時のアボカド自体の味わいはあまり感じられなくて、大根や人参が柔らかくなったような食感でした‼︎硬いアボカドをゲットした時は加熱すると柔らかくなっていいかもです😊

良かったらうえきさんのレシピ教えて下さい😀!
アボカド🥑火を通したらそんな感じなのね!なんだか美味しそう🥰因みに、アボカドの選び方を教えてもらってからアボカドはハズレなしです✌🏻

うえき バッジ画像
2025/06/23 11:58

もちろんです✨きんぴらのレシピで良いですか?
上手く追熟できてるアボカドは生食で、硬い時は加熱すると柔らかくなるみたいです🥑
やったぁー⭐︎失敗せずにコツを掴んでるあゆさんが素晴らしい😍アボカド選びはお任せください(笑)

キンピラレシピ楽しみにしてまーす♪

おはぎ
2025/06/22 22:17

セロリとアボカドを味噌汁に入れるの初めて聞きました!!!
柔らかくなる感じですかね😆


うえき バッジ画像
2025/06/22 22:33

実は私も初めて入れました🤣
セロリの風味がスープに染み込んでて、エスニック感満載の味噌汁になりました🥑🥬💛
アボカドはまだ食べてないので、明日食べたらまたご報告いたします!

おはぎ
2025/06/23 00:06

気になりすぎます!!
楽しみにしてます🫶

うえき バッジ画像
2025/06/23 08:34

お待たせいたしました‼︎今朝お味噌汁食べましたが、サラダのように生で食べるより全然クセがなくて、大根や人参が柔らかくなったような食感で、無味?でした😂私が使ったのは青いアボカドを熟させたもので、果肉が硬かったのであえて加熱しましたが、わさび醤油で食べる方が好きですね😂

おはぎ
2025/06/23 11:16

レビューありがとうございます!
無味なのは笑いましたwwww
そしたら私も引き続きわさび醤油で食べさせていただきます!笑

うえき バッジ画像
2025/06/23 11:56

本当に無味でしたwwただ、セロリが強かったかもです😂美味しいアボカドならわさび醤油で、もし硬いものでしたら、加熱されてみて下さい😊