📝レポート:2月2日沖縄/Dr.iSHiGUROセミナー
2月2日(日)に沖縄で開催された石黒先生のセミナーレポートをお届けします!

沖縄で初めての開催ということで、マルコの岩本社長も出向きご挨拶と、マルコでM.B.M.Sの開発・販売に至った経緯をお伝えさせていただきました。
石黒先生はこだわりが強く、素材や工場の厳選を重ね、プロジェクト発足から販売までは約2年弱かかりましたが、それ故に多くのお客様にご愛用いただいていただける商品ができていると話しました。
-----
続いて、M.B.M.Sをご愛用いただいている沖縄美浜店のお客様より、実体験をお話いただきました。
お水を飲むことから始められて、毎月のセミナーにも参加され、出来るところから健康な食生活を徐々に実践した結果、体重が10kg減ったとのこと!
-----

そして、いよいよ石黒先生のセミナーがスタート。
医師として何故M.B.M.Sの開発に至ったかを含めた自己紹介から始まりました。
『健康は脳みそがほぼ決めている』
『選択の積み重ねがどう生きていくかに大きく関わっている』
健康に生きるための食事や考え方、沖縄の文化や健康問題についても触れた内容をお話いただきました。
〈トピックス〉
・夢を持つことの重要性
・未来の寿命のカタチ
・NMNについて
・沖縄の文化や食事の健康への影響について
・世代ごとの食事と健康管理
・沖縄の健康問題と未来
・加工食品やファーストフードの影響
・シークァーサーについて
・個別対応の貴重性と、対応してきた実例
・食べ物の選択が健康に与える影響
・M.B.M.S開発の経緯と想い
・食品業界の裏側
・調味料や油の選び方
等
質疑応答のお時間の中で、沖縄県の八重山クロレラと八重山ユーグレナから作られたEC GREENsについて、製造していただいてる企業様からも少しご説明いただきました。
最後にご希望の方にはカウンセリングも実施いたしました。

お忙しい中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
食や健康について考えるきっかけになれば幸いです☺️
次回のセミナー開催もお楽しみに!