としま
ヘルスコーチャー
2025/08/20 10:08
3トン⁈
「飲水量ゼロ」からの
MBMSデビューした私は
「味のないものは飲めない」とカフェラテとコーラばかり飲んでました。
尋常じゃない冷え性だったのは、いま思うと体内が汚れた排水溝のようになってたのかも...
その後、半年かけて適量の水を飲めるようになりました。
ふと、この5年間で飲んだ水の量を計算してみたら、なんと約3トン!
それだけの水が
体内を流れたと思うと
体の中もピカピカになった気分です✨
ちなみに、以前ウォーターサーバーを利用していましたが、適量飲むと月額一万円以上かかるのでミネラルリッチに乗り換えました。

1番のおすすめポイントは
「飲みやすさ」
クセもなくまろやかなのでグビグビ飲めます。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示改めて数字化すると凄い量‼️
私の飲水量、入社してからを計算してみたところ3年5ヶ月×1.5ℓ=1916ℓ(約1.9t)😳😳😳
2ℓペットボトル約950本分🤯
私が知ってる限り安い2ℓペットボトルは1本¥59で売られてるんですが、それに換算すると¥56050😳😳😳
ミネラルリッチが優秀なことに改めて気づけました😍🙏✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3トン!?スゴイ‼️
そして、わかりますー✨️
グビグビ飲めちゃう軽さ、美味しいですよねー✨️