ミュートした投稿です。
ビーツポタージュ
ビーツポタージュ 📝レシピ📝栄養満点なビーツのポタージュ■□■材料■□■・ビーツ… 2個・玉ねぎ …1個・トマトピューレ …適量・グラスフェッドバター…10g・グラスフェッドコラーゲン…2杯・ぬちまーす…小さじ1・水素水…500ml・豆乳…200ml■□■作り方■□■①野菜をカットしてぬちまーすを入れ、水素水で煮込む
ジョー、ポタージュになるの巻
ジョー、ポタージュになるの巻 📝レシピ📝 ■□■材料■□■かぼちゃ(たくさん)玉ねぎ(今回は1玉)人参(雰囲気)豆乳(そこそこ)味噌(隠し味)塩(少し) ■□■作り方■□■野菜を刻んで蒸す。ほかの調味料も足してミキサーにかける!ゆっくり煮込む🍲 ■□■ポイント■□■先日のブラックのジョーをポタージュ
よかった〜仲間がいた!(笑) 私もりんごや玉ねぎも入れることあります! わっぱの仕切りはありますが、ほとんど使ってなくて。仕切りがあるとおかずが入れにくいんです…😑 仕切りがあってもご飯におかずの汁気がうつる、と分かってから使うのをやめました😅
うちはニンニク入れてました🧄 作る人によってすりりんご🍎入れたり、すった玉ねぎ🧅を入れたり… 各家庭によって違いますね😊 わっぱ弁当には仕切りみたいなのって入れてますか?
お昼が外食だった日の夕食🍚
お昼が外食だった日の夕食🍚 🍴食べたもの🍴しじみのお味噌汁 ■□■ちょっと意識したこと■□■2日前、家族みんなでの久し振りの休日にお出かけ🚗出先で、子どもたちとお昼にうどん食べました🙏💦その日の夕食に、胃腸にいいものを。と、旦那様が、しじみのお味噌汁を作ってくれました🥰塩抜き頑張ってくれました✨️ 美味しす
マヨネーズ和え③😆
マヨネーズ和え③😆 🍴食べたもの🍴ピーマン、柿、人参、玉ねぎ、しらす、ごま、マヨネーズ和え■□■ちょっと意識したこと■□■知人に戴いたピーマンと柿。平飼いたまごのマヨネーズ。生なので良く噛んで食べました😁
マヨネーズ和え②😆
マヨネーズ和え②😆 🍴食べたもの🍴柿、ゴーヤ、玉ねぎ、アボカド、味噌、マヨネーズ和え■□■ちょっと意識したこと■□■知人から戴いた柿知人から戴いたゴーヤ(今回は生で😁)父が作った玉ねぎ手作り味噌平飼いたまごのマヨネーズ 旬の柿‼️甘くて美味しい😄マヨネーズ何でも合う😏
マヨネーズ和え😆
マヨネーズ和え😆 🍴食べたもの🍴ゴーヤ、りんご、玉ねぎのマヨネーズ和え ■□■ちょっと意識したこと■□■知人から戴いたゴーヤは茹でました。知人から戴いた群馬県産りんご🍎父が作った玉ねぎ🧅平飼いたまごのマヨネーズ🐥 りんごが柔らかくなってしまったのでマヨネーズで和えてみました😋ゴーヤも生で食べれば良かったかな
家にあるものサラダ②
家にあるものサラダ② 🍴食べたもの🍴モウカザメ 茎ワカメ 玉ねぎ 舞茸 ブロッコリー ゴーヤ 南瓜 じゃが芋 マヨネーズ 味噌■□■ちょっと意識したこと■□■宮城県産モウカザメ🦈舞茸🍄ブロッコリー🥦戴き物のゴーヤ、南瓜🎃じゃが芋🥔は茹でました。戴き物の国産茎ワカメ。父が作った春に収穫した生でも辛くない玉ねぎ🧅平飼いたまご
できました🍞
できました🍞 🍴食べたもの🍴100%米粉パン近所の方からいただいたカボチャで作ったカボチャスープ ■□■ちょっと意識したこと■□■100%うるち米の米粉で作ったことカボチャスープは、オーガニックの玉ねぎと人参、グラスフェッドバター、牛乳でなく豆乳で作ったこと やっと満足できる100%米粉パンが